フリーナンスとは、フリーランスをトータルサポートするサイトのことです。
詳しくご説明すると「フリーランスを、もっと自由に」をテーマに、
2018年10月16日にGMOクリエイターズネットワーク株式会社がスタートしたサービスなんです!
超有名企業GMOが運営するサイトですから、
フリーランスの方にとっても安心ですね!
フリーナンス公式サイトはこちらから!
もくじ
フリーランスのためのサイト「FREENANCE」(フリーナンス)の特徴とは?
FREENANCE(フリーナンス)byGMOを本日リリースしました。
FREELANCE(フリーランス)とFINANCE(ファイナンス)で、フリーナンス。
「自分、フリーなんス」のフリーナンス。
今後ともよろしくお願いします。https://t.co/BzElF3LySL pic.twitter.com/PopsFiBM19— フリーナンス公式 (@freenance_jp) October 16, 2018
フリーランスの方に安心して働いて頂けるよう、
実際の業務にかかるまでの部分を全面的にサポートしている
フリーランスのためのサイト、その名もFREENANCA(フリーナンス)。
特徴をご紹介すると
①収納代行用の「振込専用口座」がある。
②フリーランス向け損害賠償保険「あんしん補償」がある。
③請求書の即日支払いが可能な「即日払い」サービスがある。
という、3つのポイントがFREENANCE(フリーナンス)の特徴です♪
収納代行用の「振込専用口座」がある
フリーナンスの口座の名義は、本名にする必要はないので、ペンネームでも登録可能です。
会社名や屋号、ペンネームなどでもOKとなっているので、
本名を知られたくない、たまたま知り合いと繋がってしまうと嫌だという方にとっては
非常に便利でうれしいサービスですよね(^^♪
あんしん補償サービスとは
自動付帯される仕事に関する事故を補償する制度のことで、
最大5,000万円もしくは最大500万円の補償制度があります。
業務を遂行する上での偶然的な事故や情報漏洩によるトラブルなどの際に補償がつきます。
フリーランスで働く上で、こういったサービスがついてくるのは
安心して業務に取り組めそうですね!
即日支払いとは

クライアントから支払われた報酬の3.0%〜10%を手数料として支払うことで、
その代金を最短即日で指定の銀行口座で受け取ることができます。
お金が必要になった時にすぐに振り込まれるので、便利ですね!
振込専用口座を使えば使うほど、与信スコアが上がり、
そのスコアによって手数料や振込限度額が変動するそうです。
上記のような便利なサービスが充実していますので、
”安心して使いやすい”、”仕事以外の部分で不安になることが少なくなった”
といったうれしい声が寄せられているそうですよ。
フリーナンス公式サイトはこちら!
フリーナンスのメリットは
フリーランスという働きがだいぶ浸透してきたんだなと、こういうサービスを見ると思う。働き方を選べるようになると同時にいろんなものが変わる。いいことも、厳しいことも色々あるね。
こういうサービスができるのはすごく嬉しい。#freenance #フリーナンス #GMOhttps://t.co/vwHuebDe4a— ちばまゆ@ドローン×地方創生 (@Mayu_Chiba19) October 18, 2018
FREENANCE(フリーナンス)のメリットといえば、
先ほどご紹介したサービスを除くと、
すばり”手数料がかからない”点ではないでしょうか。
最近では、そのサイトやアプリでも振込手数料や報酬手数料などの
なんらかの手数料がかかるものが多くなっています。
手数料で儲けを確保しているわけですから、当たり前ですよね。
それが、「FREENANCE」(フリーナンス)では手数料が無料なんです!
まだサービスを開始して半年しか経っていませんが、
これから手数料がかかるとようになる可能性もありますので、
登録するなら今がお得なチャンスということになりますね♪
フリーナンスのデメリットは
FREENANCE(フリーナンス)についてご紹介してきましたが、デメリットについても調べてみました。
報酬の即日払い、損害賠償保険付き、振込み手数料無料のうれしい3拍子が揃ったフリーナンスに
デメリットなどはあるのでしょうか。
FREENANCE(フリーナンス)のデメリットについて調べてみたところ、
本当にこれといったデメリットが見つかりませんでした。
フリーランスで働く人に是非登録してみてほしいサイトです。
デメリットとは言えないですが気になる点をあげるなら
最初は与信スコアがない部分のみだと思われます。
しかし、このスコアは使い続ければ使い続けるほど、
与信スコアが上がっていく仕組みなので、
長く働きたい人にとってはメリットにもなりますね♪
フリーナンスはこちらから!
フリーナンスの口コミは?
万が一に備えて、フリーランス特化型の損害賠償保険の「 #フリーナンス 」に登録してみた。
今後は電話インタビューと口座情報の送付を経て、登録完了になるみたい。https://t.co/EvSeyQBXQk
— りょうかん (@ryokan_1123) November 27, 2018
実際にFREENANCE(フリーナンス)を利用しているユーザーの口コミを調べてみました。
”請求書を発行してからすぐにお金を引き出すことができるのは良かった。”
”GMOが運営しているので信頼できる”
”手数料がないので、報酬をそのまま受け取ることができる”
”あまり知られていない金融サービスなので社会的な信用が無かった。”
”フリーランスにありがちな報酬の未払いが起きてしまった場合には保証はしてくれますが、やや手続きがめんどくさい。”
”現状、全く評価が無いフリーランサーはどんなに腕が良くても仕事が来ない”
こういった口コミがありましたね。
新しくフリーランスとして活動する人にとっては、厳しい世界だということが分かりました。
【まとめ】フリーナンスは、フリーランスをサポートするサイト
②フリーランス向け損害賠償保険「あんしん補償」がある。
③請求書の即日支払いが可能な「即日払い」サービスがある。
FREENANCE(フリーナンス)の良い部分、悪い部分を知り、
他のサイトと比較検討してみてくださいね!
そして、”FREENANCE(フリーナンス)の良いな♪”と思った方は
是非、この機会に”FREENANCE”(フリーナンス)に登録してみてください!
フリーナンス公式サイトはこちらから!