こんにちは!Yumeです。
「貴サークル」という言葉をあなたは知っていますか?
最近ネットでよく見かけるようになった新しい言葉ですよね。
この「貴サークル」というのは一体どんな意味なのでしょうか?
また、この言葉の使い方やその意味について「貴サークルの使い方や読み方・意味は?診断メーカーについても!」と題して、ご紹介していきたいと思います。
時代の流れとともに新しい言葉ってどんどん誕生してくるのもなので、あとで「えっ…。知らなかった。」なんて口にしたら恥ずかしい思いをすることもあるかもしれませんよ〜。
それでは、早速本題に入っていきましょう!
どうぞ、最後までお付き合い下さい。
貴サークルの使い方や読み方・意味は?

それでは、早速「貴サークル」の使い方や読み方、またその意味について見ていきましょう!

使い方・意味:コミックマーケットの出典者に対する敬称のことで、当選結果を知らせるもの。また、貴サークルの「貴」は「貴殿」のように、サークルに敬意を払うために付けられたもの。
今回調査をして分かったのですが「貴サークル」という言葉に関する情報は2013年頃からは出てきているようなので、そこまで新しい言葉という訳ではなさそうです。
しかし、こうしたコミックマーケットやいわゆるオタク文化から誕生する新しい言葉は、一見すると距離を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、新語であることには変らないため、
そこから生まれた言葉が日常的に使用される場面に出会うこともありますので、覚えておいても損はないですよね!
貴サークル診断メーカーについても!
さて「貴サークル」という言葉がTwitter上を賑わせていましたが、なぜあんなにもこの言葉で賑わっていたのでしょうか?
どうやら、調査をしたところによると「貴サークル診断メーカー」というものが存在し、その診断メーカーで診断された文章をツイートするのが一瞬流行った結果だったようです。
こちらがその診断メーカーです。

「診断したい名前を入れて下さい」に希望の名前を入力すると、貴サークルの設置位置が表示されます。
ちなみにやってみるとこんな感じ。
以下、実際にTwitterに投稿されたツイートです。
貴サークル「シスの暗黒卿」は、暗黒面に配置されました
#貴サークル pic.twitter.com/7ibWU0FWIO
— 出ない順 試験に出ない英単語 (@NISE_TOEIC) June 7, 2018
◎貴サークルは、平日 浜松町・大門駅の隣に配置されました。 pic.twitter.com/JXppiwqzdz
— ナイセン【公式】浜松町リアルストア・スマホで03発着信 (@itallinc) June 7, 2018
◎貴サークルは、土曜日 ゲイバーの中に配置されました。https://t.co/2W4qB2zG7p
どうにかショタケットぐらいにならんか
— 平野耕太 (@hiranokohta) June 7, 2018
◎貴サークルは、火曜日 東部オリョール海の裏に配置されました。https://t.co/Thm6Qn0BIw
東部オリョール海に向けて出発❣️ pic.twitter.com/0KJSEiL1jT
— カモミール@6/10コスノーグB-1.2 (@chamomi017) June 7, 2018
夜のまったりぐんまちゃん2
◎貴サークルは、日曜日 東京駅の隣に配置されました。惜しい。ぐんまちゃん家の移転先は
火曜日に新橋駅のちょい隣なんだよね
曜日も駅も2つだけズレてる。https://t.co/qB4YeOT5Tn pic.twitter.com/NkxAuQS24E— ぐんまちゃん投票応援アカウント (@gunmachan_toa) June 7, 2018
いかがでしょうか?このように「貴サークル」の配置場所が不思議な場所に設定されて表示されることが診断メーカーの面白さのようです。
あなたも、一度試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
「貴サークルの使い方や読み方・意味は?診断メーカーについても!」と題して、このまだまだ聞きなれない「貴サークル」という言葉の使い方や読み方、またその意味について調査するとともに、診断メーカーについてもご紹介してみました。
新しい言葉はいち早くその意味や使い方を覚えて、ドヤ顔で使っていきたいものだったりしますよね!
ネットでこの言葉を見つけてすかさず調査をしたあなたは、これで時代遅れになることはないでしょう。
このブログがそんなあなたのお役に少しでもなれたのならば、とても嬉しく思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
では。
Yume。