こんにちは!Yumeです。
14年間、社長を変えずに日本のエンタメ界を牽引していきたエイベックス。
前社長であり、創業者でもある松浦勝人氏が会長職に退くとうことで、新たに黒岩克巳氏が新社長に就任することとなりました。
会長職となった松浦勝人氏は、今後はエイベックスを次のステージに導くために後継者育成をする立場に回るとのことです。
さて、そうなると必然的に2代目の社長を務めることとなった黒岩克巳氏の今後について注目が集まってきますよね。
そこで今回は「黒岩克巳の経歴(高校・大学)や年収・収入は?家族構成も!」と題して、エイベックス新社長となった黒岩克巳氏の経歴や、気になる年収・収入についても調査してみました!
どうぞ、最後までお付き合い下さい。
黒岩克巳の経歴(高校・大学)や家族構成は?

名前:黒岩 克巳氏(くろいわ・かつみ)
出身地:横浜市
現住所:東京都 港区誕生日
生年月日:1972年1月20日
学歴(高校・大学):???
経歴:
2001年…現エイベックス・マネジメントにあたる「アクシヴ」
2016年…に現エイベックスにあたる「エイベックス・グループ・ホールディングス」のコーポレート執行役員に就任。
2017年1月…グループ執行役員。
2018年6月22日…代表取締役社長就任
どうやら、2001年から17年間にわたってエイベックスを支えてこられたようですね!
学歴(高校・大学)の情報に関しては、公開されていないようでしたが、分かりしだい追記していければと思います。
さらに、Facebookなどを見てみましたが、家族の情報も公開はされていないようです。
黒岩克巳の年収・収入は?
日本のエンタメ会を代表する会社の一つである「エイベックス」
新社長の誕生となれば、世間が気になるのはやはり収入や年収の部分ではないでしょうか?
これだけ大きな会社ともなれば、その収入や年収。
どうやら調査をしたところによると、前社長となる松浦勝人さんの役員報酬は
4億6100万円とのこと!!
役員報酬だけでこの額ですから、全体の収入や年収は想像の範囲外ですよね…。
1年間でこんなにも報酬をもらったら、どんな生活になるのでしょうか…。(笑)
さすが、エイベックスといったところですよね。
エイベックスでは、業績連動報酬の算定方法が詳細に記載されるような仕組みをとっていることから、機関投資家にも非常に業績のわかりやすい経営をされているようです。
このことから投資家からの支持率も高いことが分かりますので、これからもその成長はとどまることなく進んでいくことでしょう。
まとめ
今回は「黒岩克巳の経歴(高校・大学)や年収・収入は?家族構成も!」と題して、2018年6月22日からエイベックスの新社長となった黒岩克巳社長の高校や大学などの経歴、また気になる年収や収入についてを調査してみました!
14年間社長を変えずとも、日本のエンタメ会を牽引してきたエイベックス。
新社長の誕生により今後さらなる発展を遂げることとなるのでしょうか?
黒岩克巳社長の今後の活躍には必然的に注目が集まるところ。
また、今後のエイベックスは「エンタテインメント×テクノロジー」の領域での新規事業にも取り組んでいくようです!
エイベックス社の更なる発展をご期待申し上げます。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
では。
Yume。
【その他の社長の記事はコチラ】
