一世を風靡した人気アニメ「妖怪ウォッチ」から、最新のゲームソフト
「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」
が発売されました。
![]() |
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch 新品価格 |
何かとポケットモンスターと比較されがちな妖怪ウォッチですが今でも人気は健在
新たなソフトはニンテンドーswitchでプレイ可能でジャンルはアクションRPGになります。

今作はプレイヤーが「ウォッチャー」としてともだち妖怪と共にフィールドで戦うことのでき
アニメのような臨場感を味わうことが出来ます。
グラフィックもこれまでの妖怪ウォッチシリーズから大幅に進化し
まるでアニメの中でキャラクターを捜査しているかのような美しいグラフィック及び街並みになっています。
妖怪ウォッチの魅力
そして本題です、そんな今もなお衰えを知らない「妖怪ウォッチ」ですが
なんといってもその魅力はともだち妖怪の存在だと思います。

ジバニャンを始めとし、ウィスパーやコマさんなど個性豊かにして
とても愛らしいキャラクター達は子どもから大人まで幅広く支持されています。
そんなともだち妖怪の中で一番の人気を誇るキャラクターは誰なのでしょうか
という素朴な疑問にお答えすべく
5位までランキング形式でご紹介していきたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いください^^
妖怪ウォッチ人気キャラランキングTOP5
5位 コマじろう

コマじろうはコマさんの弟にあたるキャラクターで、コマさんとセットでのアニメ出演が多い
キャラクターです。
コマさんと違って、都会の空気にもすぐに順応する事ができ、スマートフォンをすぐに使いこなすことが出来たり、クラブでのDJの実力を披露し広くDJ仲間を増やしたり
人間の彼女を作ったりとすぐに立派な都会っ子になれる能力を持っています。
しかし、そんな中でも兄を尊敬する心は昔と変わらず
都会に順応できない兄コマさん(コマじろうはコマさんが順応できていると思っている)をいつも慕っています。
都会の厳しさに触れ挫折してしまうこともあったのですが、兄の助けにより都会や田舎の良さを再確認する事になりました。スマートフォンで会話する際は流暢な標準語を発し、若者言葉を多用します。
種族は「プリチー族」、必殺技は「風雷サンダー」です。
4位 ウィスパー
主人公ケータが出会った最初の妖怪で、妖怪執事を名乗り
妖怪の情報をスラスラとケータに解説して見せますが、実は知ったかぶりの妖怪パッドの内容を丸読みしているだけという妖怪です。
ケータからも「実は妖怪の事何も知らないんじゃあ…?」と正体はバレていますがその愛くるしくも
個性のある、いじられキャラで人気の高いキャラクターといえます。
古典妖怪には詳しく、古いガシャマシンの中に無実の罪で190年間封印されていたという経歴を持ちます。
190年前の名前は「シッタカブリ」、石田三成に憑依していたという経歴も持ちます。
種族は「ニョロロン族」、必殺技は「口からでまかせブレス」です。
3位 オロチ

比較的かわいい系のキャラが人気の高い妖怪ウォッチですが、このオロチはかっこいい系の
キャラクターの中でもトップクラスの人気を誇ります。
自らのオーラで作った青い蒼龍のマフラーで戦う、妖魔界のエリート妖怪です。アニメ版ではもともと人間だったオロチは「レッドJ」という妖怪に故郷の友や家族を奪われ復讐を目論み妖怪化
レッドJを追い求め戦っています。
アニメではオロチのレッドJの手がかりとなる特徴がジバニャンと酷似し
オロチの中二病的発言(手がかり)を標準語に訳すとすべてジバニャンに当てはまっていたことから
ジバニャンはオロチに狙われているかもしれないという緊張感に襲われてしまいます。
種族は「ニョロロン族」で、必殺技は「やまたのおろち」です。
2位 ジバニャン
妖怪ウォッチといえばまず最初に挙げられるキャラクターでしょう
まさに妖怪ウォッチのマスコット的キャラクターと呼ぶにふさわしい存在のジバニャンです。
赤いボディに黄色い腹巻、二本の尻尾が特徴的です。チョコボーが大好きで、アイドルオタク、ケータから呼び出されてもダルダルであまりやる気がありません。
準レギュラーといえるほどケータやウィスパーの三人で過ごす事が多く、出演回数も多いです。
生前は飼い主の為に命を投げ出すほど勇敢な猫で、感動的なストーリーは高い人気を誇るお話の一つといえます。
種族は「プリチー族」で、必殺技は「ひゃくれつ肉球」です。ウィスパーと合体する事も出来
ブチニャンとなります。
1位 コマさん
一位はコマさんです、ジバニャンとはコマさん派かジバニャン派に分かれるほどの人気を誇ります。
かわいい見た目に田舎者丸出しの方言丸出しなゆるいキャラクターで
「もんげー(すごい)」や語尾に「~ズラ」というしゃべり方もとても愛くるしいです。
性格も非常に温厚で仲間や弟思いな心優しい性格の持ち主です、ソフトクリームが大好きな妖怪で
アニメ版ではソフトクリームを一巻き食べてしまう問題の犯人として発見されました。
人気の高さ故、番外編の「コマ散歩」や「犬の巻」などのサブストーリーも多く、ストーリー上でおもちゃ会社の清掃員からふとした運命の悪戯により、社長まで任されるという経歴を持ちます。
しかし、田舎で一人ぼっちになってしまっているコマじろうを思い、社長の座を辞退してしまうというかっこよさも描かれています。
まとめ
個性豊かで、とてもおもしろく愛らしいキャラクターの多い妖怪ウォッチ
ランキングはしていないけれど人気の高いキャラクターはまだまだたくさんいます。
今作の「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ではどんなキャラクター達の
活躍がみられるか、本当に楽しみですね^^