こんにちはYumeです。
岩手県のアピオ(産業文化センター)でゴールデンウィーク中に開催される
「ごきげんグルメ祭り」には、今年も全国各地から美味い物が沢山集まってきています。
岩手県では食べることができないグルメがいただけるというだけあって、毎年かなりの盛り上がりをみせていますよね。
さて、今回はごきげんグルメ祭り2018で美味しい物を逃さずいただくために
チラシの情報やメニューを徹底調査してみました!
どうぞ、最後までお付き合い下さい。
ごきげんグルメ祭り2018のチラシやメニューは?

今年のごきげんグルメ祭りは90店舗が出店されます!
会場となるアピオ(産業文化センター)では、人混みの中でお目当てのメニューの場所へ行きつくだけでも、疲れてしまいそうですよね。
そこで、やはりメニューは事前にしっかりと調査しておきたいところ。
出店メニューを片手に会場を巡りたいという方も多いと思いますので、今回はチラシの情報を調査してみました。
※現時点では5きげんグルメ祭り2018のチラシ情報はまだ公開されていないため、情報が発信され次第調査をして追記していきます!
出店情報まとめ!
全国各地のグルメを味わうことができる、ごきげんグルメ祭り。
今年のメニューや人気商品も気になるところ。
そこでこちらの記事でさらに詳しく調査してみましたので、当日の参考にされてみて下さいね!
ごきげんグルメ祭り2018出店人気メニューは?混雑やアクセスも!
まとめ
今回は「ごきげんグルメ祭り2018のチラシやメニューは?出店情報まとめ!」と題してお送りしてきました!
全国各地から美味い物が集まるというだけあって、その注目度は日に日に高くなっているように感じます。
ごきげんグルメ公式SNSも開始されたようですので、さらにその勢いが増していきそうですよね。
ゴールデンウィークに、美味い物を食べながら家族との思い出も作ることができる「ごきげんグルメ祭り」
多くの出店があるため、何を食べようか悩みますよね!
事前にしっかりと情報を調査していくことで、当日はスムーズに食べたい物にたどり着きたいですね。
そこで、ごきげんグルメ祭りに関する気になる情報をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
では〜。
Yume
【関連記事】
ごきげんグルメ祭り2018感想や評価・評判は?ネット反応まとめ!
ごきげんグルメ祭り2018チケット値段や購入方法は?駐車場情報も
ごきげんグルメ祭り2018ステージゲストは誰?ネットの反応調査!
ごきげんグルメ祭り2018出店人気メニューは?混雑やアクセスも!