こんにちは!Yumeです。
2018年7月21日(土)放送の「満点青空レストラン」では、石川県金沢の魚醤「いしる」が特集されています。
煮物や鍋の隠し味として、主に使われることが多い「いしる」ですが、聞き馴染みのないという方も多いのではないでしょうか?
実は、かくいう僕もそんな中の一人です。宮川大輔さんの「うまい!!」というコメントを見ていると、とついついお腹が「グ〜」と鳴ってしまいますよね。(笑)
スーパーなどでは売っていないという地域の方の方が多いかと思いますので、今回は「いしる(魚醤)通販お取り寄せ方法!レシピ使い方と味の口コミも!」と題して、魚醤「いしる」の通販でお取り寄せはできないのか?また、いしるを使用した料理のレシピや使い方について調査してみました!
また、魚醤と聞けば、生臭さなどが気になる方もいらっしゃるかと思いましたので、実際に食べたことのある方の口コミから味の感想もみていきたいと思います。
それでは、どうぞ最後までご覧下さい!
いしる(魚醤)通販お取り寄せ方法!

石川県で古くから愛されている地元の味「いしる」
魚を2年間発酵させて作られる魚醤の一つですが、香り高く旨味がたっぷりと入っている魚醤となりますので、少量料理に加えるだけでも一味違った美味しさを引き出すことができる調味料ですよね!
「満点青空レストラン」で紹介された回を見逃したという方のためにも、まずは番組の宣伝VTRをご紹介したいと思います。
大きな古い樽が並ぶ「いしる」の作成風景が映っていましたよね!ゲストの「千鳥」のお二人も実際にいしる作りを体験されたようです。
さて、番組を見て「いしる」を「食べてみたい!」と思った方も多いかと思いますので、ここでは通販でお取り寄せができる「いしる」を数種類ご紹介したいと思います。
楽天やAmazonから簡単に購入ができるようですので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか?
いしる(魚醤)レシピ使い方と味の口コミも!
テレビに映った物って、芸能人の方のリアクションが大きいこともありとても美味しそうに見えちゃいますよね!(笑)
でも、実際のいしるの味はどうなんでしょうか?また、購入をしたとしても使用方法やレシピが分からなければ「いしる」の魅力を引き出せないという可能性もありますので、ここでは「いしる」を実際に食べたことのある方の口コミ・感想や、いしるを使用した料理のレシピを紹介することで、使い方に関してもご紹介できればと思います。
https://www.instagram.com/p/BicA-OOFvby/?hl=ja&tagged=%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%8B
https://www.instagram.com/p/BlDMYvWBHPj/?hl=ja&tagged=%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%8B
こうして見てみると「いしる」って様々な使用方法・レシピがあるんですね!
個人的にとても気になったのはポテトサラダでした。これはあくまで「いしる」を使用したレシピの一部ですので、購入を検討されている方は、さらに調べて使用してみてはいかがでしょうか?
きっと、普段の家庭の味をまた一段と引き立ててくれることかと思いますよ!
【魚を使った他の珍味はこちら】
へしこ|取り寄せ・通販の値段は?食べ方や味・賞味期限は?口コミも
まとめ
今回は「いしる(魚醤)通販お取り寄せ方法!レシピ使い方と味の口コミも!」と題して、満点青空レストランでも紹介された魚醤「いしる」について、通販でのお取り寄せ方法や、いしるを使用したレシピの他、実際に食べたことのある方の味の感想や口コミをご紹介してみました!
2年間もかけて作られる「いしる」
魚の旨味がぎゅっと詰まったこの商品が、まずいわけないですよね!!
僕も今回の放送を見て実際に1本通販で購入してみようかと思っていました。
気になった方は、通販で簡単に購入できるようですので、何事も「挑戦!」かと思いますので、試してみてはいかがでしょうか?
それでは、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
ではー。
Yume。
【合わせて読みたい記事】
フグ卵巣のぬか漬けの通販お取り寄せ方法!味の口コミと使用方法も!
へしこ|取り寄せ・通販の値段は?食べ方や味・賞味期限は?口コミも
【その他の「満点青空レストラン」で紹介されたグルメは下記バナーよりご覧下さい。】
