こんにちは!Yumeです。
2018年7月14日放送の「満点青空レストラン」では、山梨県北杜市にある「村上農園」の「マイクロハーブ」とともに牡蠣の風味がするハーブ「オイスターリーフ」が特集されます。
「ハーブから牡蠣の風味って美味しいの?」って思った片も多いのではないでしょうか?
あくまで風味だとは思いますが、生臭い感じなどはしないのでしょうか?
これからさらに注目されそうな商品でしたので、オイスターリーフについてとても興味を惹かれるものがありました。
そこで今回は「オイスターリーフ(村上農園)の通販お取り寄せ・販売店は?味の感想」と題して、山梨県北杜市の村上農園で育てられているオイスターリーフについて、通販でお取り寄せはできるのか?また、オイスターソースを取り扱っている販売店はどこにあるのか?ということについて調査してみました!
また、初めて口にするものってなんだか不安な気持ちになったりするものですので、味についての感想も調査してみました!
どうぞ、最後までご覧下さい。
※通販・お取り寄せをご希望される方は、メニューから「オイスターリーフ(村上農園)の通販お取り寄せ・販売店は?」へお進み下さい!
オイスターリーフってどんなハーブなの?

引用:http://www.murakamifarm.com/company/release/2018/04/04/002127/
「オイスターリーフ」ってあまり聞きなれない名前ですよね?僕は初めて聞きました!
満点青空レストランでは、マイクロハーブを中心に紹介していましたが、上記のようにマイクロハーブは10種類もあるようです!これは、どれにしようか悩んでしまいますよね…。
【マイクロリーフに関する詳しい記事はこちら】
マイクロハーブ(山梨県北杜)の通販お取り寄せ・販売店は?味の感想
さて、そもそもオイスターリーフってどんなハーブなのでしょうか?
こちらの情報をご覧下さい。
マイクロハーブと同じく主に外食向けの商品として「オイスターリーフ」も発売。その名の通り生の牡蠣(オイスター)の風味を持つ葉です。
引用:http://www.murakamifarm.com/company/release/2018/04/04/002127/
なるほど…。その名の通り牡蠣の風味を持つハーブなんだぁ…。って、全然イメージがつきませんよね。(笑)
これはとても気になります!そこで下記では実際にオイスターリーフを食べたことがある方の感想もご紹介していますので、気になった方はそちらをご参照下さい。
このオイスターリーフを取り扱っている村上農園では、オイスターリーフの他にも様々な葉物商品を育てているようです!有名なところだと、少し前に一斉を風靡するほど人気が出たブロッコリースプラウトなどでしょうか?
農家として大成功をされているイメージがありますね!そんな村上農園では本も販売していました!ぶっちゃけ「やり手だな…。」という印象。(笑)
しかし、ここまで農業という職業を大きく展開させた村上農園の本。ちょっと気になりますよね!
オイスターリーフ(村上農園)の通販お取り寄せ・販売店は?

特徴的な個性を持ったオイスターリーフ!
購入して味を確かめたい!と思った方も多いかと思います。そこで、ここでは村上農園で育てているオイスターリーフについて、通販でのお取り寄せ方法や販売店はどこなのか?ということについて、調査してみました!
まず、通販でのお取り寄せについてです。こちらの情報をご覧下さい!
現在は、主に首都圏の青果市場と量販店にてお取り扱いいただいています。今後、順次全国に展開する予定です。購入方法、生産状況については、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
引用:http://murakamifarm.com/contact/faq/microherbs/
どうやら、現在店頭販売は首都圏の青果市場のみとなっているようです。
しかし、通販やお取り寄せでの購入はどうやら公式サイトから問い合わせることができるようですので、首都圏以外にお住まいで「今すぐオイスターリーフを食べてみたい!」という方は、お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
村上農園公式サイトからマイクロハーブの通販に関して問い合わせるかたはこちら
しかし、苗であれば「生牡蠣の風味」を味わえるオイスターリーフは楽天などから購入することができるようです!
さて、生牡蠣の風味がするハーブって一体どんな味なのでしょうね?
さらに「せっかくハーブを買うなら色んな使用方法を試してみたい!」という方もいらっしゃるかと思いますので、オススメのハーブミルもご紹介しておきますね!
オイスターリーフの味の感想や口コミや使用例も!
「生牡蠣の風味がするハーブ」
オイスターリーフを食べたことのない僕からすれば、やはりなかなかイメージがしにくいところがあります。(笑)
そこで、ここでは実際にオイスターリーフを食べたことのある方々の味の感想を下に口コミを見て行きたいと思います!
また、初めての食材ってどんな風に調理したら良いか悩みますよね…。そこで、実際にオイスターリーフを使用した料理の調理例もご紹介できればと思います。
まとめ
今回は「オイスターリーフ(村上農園)の通販お取り寄せ・販売店は?味の感想」と題して、山梨県北杜市の村上農園で育てられているオイスターリーフについて調査してみました!
通販でのお取り寄せ方法も分かりましたので、気になった方はご購入をされてみてはいかがでしょうか?
何より牡蠣風味のハーブってとても気になりますよね。(笑)
また、ホームパーティーを開いた時などに使用すればちょとした話したのネタにもなるかもしれません。
今大注目オイスターリーフ。この機会にぜひ出会ってみたいものだなと感じました。
それでは、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
ではー。Yume。
↓関連記事↓
マイクロハーブ(山梨県北杜)の通販お取り寄せ・販売店は?味の感想
※「満点青空レストラン」で紹介された他の商品も多数掲載中!気になった方はご覧下さい!
