こんにちは!
元AKB48で声優の佐藤亜美菜さんが2019年2月1日、自身が出演している文化放送のラジオ「佐藤亜美菜のアミメン!」公式Twitterで一般男性との結婚を発表しました!
この場をお借りして、いつも応援してくださっているファンの皆さんにご報告があります。私事ですが、佐藤亜美菜は先日一般の方と入籍致しました。より一層気を引き締めてお仕事に取り組んでいこうと思っておりますので、今後とも佐藤亜美菜とアミメンをどうぞよろしくお願い致します!byあみな
— 佐藤亜美菜のアミメン! (@amimen_agqr) 2019年2月1日
おめでたいニュースですね!私の大好きな佐藤亜美菜さん、末長くお幸せに〜!
現在声優として活躍中の彼女ですが、AKB48時代はなかなか前に出ることができず、悔しい思いをされてきました。
もくじ
佐藤亜美菜のプロフィール

Twitter、Instagramの佐藤亜美菜ちゃん
現在個人のSNSアカウントはありませんが、ラジオ番組の公式twitterにて最近の佐藤亜美菜さんの情報や写真などが発信されています。
また、AKB48時代仲の良かったメンバーのInstagramで稀に登場することがあります。
気になる方は定期的にチェックしてみるといいかもしれません!
https://www.instagram.com/p/BcwV83eB72E/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
https://www.instagram.com/p/BnsKOTQleBC/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
卒業してしまったメンバーばかりですが、相変わらず可愛くて癒されますね!
AKB48時代の佐藤亜美菜

アイドル時代のキャッチフレーズは「愛されたい、愛したい。でもやっぱり愛されたい」
2007年5月、AKB48第4期研究生オーディションに合格し、同年7月1日、ひまわり組 1st Stage「僕の太陽」公演初日に劇場デビューを果たします。
そして2008年4月15日、研究生から正規メンバーへ昇格!
AKB48 TeamAのメンバーとしての活動が始まります。
しかし正規メンバーになったものの、劇場公演が中心の活動が続き、AKB48のシングル曲の選抜メンバーに選ばれたり、テレビに出演したりすることはほとんどありませんでした。
他の仕事で劇場公演に出演できない人気メンバーの代わりに出演するのが主な仕事だった彼女は、さらに自ら「他のチームの公演にも出たい」と言い、TeamA、TeamK、TeamB、研究生のすべての公演に出演していました。
もちろん公演ごとに曲目は変わりますし、同じ楽曲でもポジションによって振り付けは違ってきます。しかし彼女はそれを自主練習ですべて覚えたのです。まさにAKB48の公演を影から支える縁の下の力持ち的存在でした。
初のAKB48選抜総選挙で選抜入り!
2009年4月26日、ファン投票によって選抜メンバーを決めるAKB48第1回選抜総選挙を開催することが発表されました。
迎えた最終結果発表の日。
なんと第8位にランクイン!初の選抜入りを果たします!
会場はその日一番の歓声と熱気に包まれました。
しかし、この総選挙で選ばれたメンバーによる新曲「言い訳Maybe」では、8位という高い順位にも関わらず、冒頭のドラマシーンでは台詞なし、歌パートでソロで抜かれた時間は1秒にも満たないという酷い扱いでした。
同年8月23日、新TeamBに異動が発表されます。
チーム最年長ということもあり頼りにされていた佐藤亜美菜さん。
MCでの気の利いた回しやツッコミ、臨機応変な対応に、彼女を尊敬していたメンバーは少なくありませんでした。
キャプテンの柏木由紀さんとよく会議もしていたそうです。
少しずつメディア出演も増えていった彼女は、2011年4月5日、ラジオ日本にて新番組「佐藤亜美菜の『この世に小文字はいりません!』」で、夢であったラジオパーソナリティを務めることになります。
声優へ活動の幅を広げていく
12月13日、翌年の春放送開始のAKB48をモチーフにしたTVアニメ「AKB0048」の主人公9人の声優を決めるオーディションに合格。
AKB0048放送と同時期の2012年4月、アニメ「坂道のアポロン」にもまり子役で出演。声優としての活動が徐々に増えていきました。
同年8月に行われた東京ドームコンサート「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜」の初日、劇場支配人の戸賀崎さんからAKB48全体の大幅な組織変更が発表され、佐藤亜美菜さんはTeamKに異動が決まりました。
そして、AKB48卒業へ
そして2013年12月22日、TeamK夜公演にて卒業を発表。
彼女は活動期間中、総選挙以外のシングル選抜には選ばれることはありませんでした。
しかし、ファン投票で結果が決まる総選挙では3度も選抜入り、そしてネクストガールズとして自身初の単独センターの座を獲得しました。
声優の夢を叶えた佐藤亜美菜ちゃん
https://www.instagram.com/p/BZoDXMJFd06/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
「声優という道を目指すためにAKB48を卒業します。」
佐藤亜美菜さんはAKB48卒業後、茶風林さんや花澤香菜さんなど、大物声優が多数所属する大沢事務所に所属することが決定しました。
人気のソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」の橘ありす役に抜擢され、最初はバッシングが多かったものの、彼女の徹底的な研究と努力により大きく演技は上達。徐々に沈静化していきました。
2015年11月29日に行われた「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 – Power of Smile –」にて、シンデレラガールズとして、「声優 佐藤亜美菜」として、ライブデビューを果たしました。
そして彼女は、その努力と実力を認めてもらえたのです。

in factはほんとすごかったよ。佐藤亜美菜の表現力の高さ。まさしく橘ありすがそこにいた。歌が終わった後、感動しすぎて声が出なかった。 #imas_cg_3rd
— はるれみあP (@haruremia) 2015年11月29日
ありすのin factは、亜美菜が元AKBだった=大人数・大会場で歌うのは慣れてるってことを除いたとしても声優としての初?の大舞台でひとりでセンターステージで振り付けもなくあの壮大なバラードを”橘ありす”として歌い上げたことは評価されるべき#imas_cg_3rd
— りなぺん🐧 (@rinapen___) 2015年11月29日
うまくは書けないけど他の演者とは違う「恐怖感」を感じながらのソロだったんじゃないのかな?って思うとね・・・胸が詰まる想いで観ていた でもあの場所には間違いなく「橘ありす」は居たんだよなって・・・そう思うと本当に「ありがとう」って言いたいね #imas_cg_3rd
— てぃあな (@teana04) 2015年11月30日
ラジオパーソナリティとしても活躍中の佐藤亜美菜

2016年4月4日からは、文化放送 超!A&G+で放送されている簡易動画付きラジオ番組「佐藤亜美菜のアミメン!」のパーソナリティを務めています。
放送終了後、公式twitterにて佐藤亜美菜さんの感想が本人手書きで発信されています。
第135回の放送ありがとうございました!佐藤亜美菜さんからのコメントです!
番組では、ふつおた、相談などお待ちしております!お便りは amina@joqr.net まで!#agqr #amimen pic.twitter.com/WVFqpUgiaT— 佐藤亜美菜のアミメン! (@amimen_agqr) 2019年2月4日
佐藤亜美菜本人が自撮りをして、リスナーが擬似お台場デート体験できる回や、女子高生のコスプレをして登場した回、リスナーからプレゼントされたアマゾンカードで購入したはいからさんの衣装で登場した回など、なかなかバラエティに富んだ番組になっています。
過去には番組のグッズも販売されました。(※現在は完売しています)
-thumb-450x347-634.jpg)
「アミメン!」オリジナルTシャツ ¥3,000(税込)
【まとめ】トップアイドルから声優へ!今後の佐藤亜美菜に注目!

元アイドルという肩書きの力ではなく、自身の努力と実力で掴み取った声優という夢。
ゲームやアニメ、吹き替え、ナレーションなど声優としてはもちろん、ラジオパーソナリティとしても活躍中の佐藤亜美菜さん。
今後の活躍にも目が離せませんね!
最後までご覧いただきありがとうございました。