こんにちは!Yumeです。
2018年に行われているナオトインティライミさんによる全国弾き語りツアー!
3月の山梨会場から始まり、なんと10月の兵庫開場ま8ヶ月もの間、独りっきりで全国を歌い歩いていますよね。
ナオトインティライミさんと言えば、ギターを担いで世界中を旅をしたというエピソードをお持ちです!
メジャーデビューをするとバックバンドをつけてツアーをすることが多くなりますが、やはり弾き語りでのし上がってきた方ならば、
ギター×歌の実力はかなりのものなのではないでしょうか?
さて、今回は「ナオトインティライミライブ2018長崎のセトリ・座席とネタバレ!」と題して、ナオトインティライミさんの2018年弾語りツアーin長崎会場のライブについて迫って行きます!
もくじ
ナオトインティライミライブ2018長崎の概要
会場場所
長崎ブリックホール
●住所:長崎県長崎市茂里町2-38
●隣接士市営駐車場有り(有料)
駐車場収容台数: 152台
出入庫時間: 8:00~22:00
公開日程
【3月】
・3/27(火) : 「山梨」コラニー文化ホール
・3/30(金) : 「長野」市民会館シアーズホーム
【4月】
・4/1(日) :「大分」 iichiko総合文化センター
・4/13(金) :「長野」まつもと市民芸術館
・4/15(日) : 「石川」北陸電力会館 本多の森ホール
・4/19(木) : 「香川」サンポートホール高松
・4/20(金) : 「愛媛」松山市民会館
・4/27(金) : 「長崎」長崎ブリックホール
・4/28(土) : 「佐賀」鳥栖市民文化会館
・4/30(月・祝) : 「鹿児島」鹿児島市民文化ホール
【5月】
・5/2(水) : 「宮崎」宮崎市民文化ホール
・5/11(金) : 「山形」やまぎんホール
・5/13(日) : 「福島」郡山市民文化センター
・5/18(金) : 「埼玉」大宮ソニックシティ
・5/19(土) : 「千葉」千葉県文化会館
・5/23(水) : 「滋賀」滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
・5/25(金) : 「京都」ロームシアター京都
・5/27(日) : 「和歌山」和歌山県民文化会館
【6月】
・6/1(金) : 「岐阜」長良川国際会議場
・6/3(日) : 「静岡」アクトシティ浜松
・6/8(金) : 「徳島」鳴門市文化会館
・6/10(日) : 「高知」高知県立県民文化ホール
・6/15(金) : 「岩手」盛岡市民文化ホール
・6/17(日) : 「青森」八戸市公会堂
・6/21(木) : 「群馬」ベイシア文化ホール
・6/22(金) : 「茨城」茨城県立県民文化センター
・6/28(木) : 「新潟」新潟県民会館
・6/30(土) : 「北海道」ニトリ文化ホール
【7月】
なし
【8月】
・8/30(木) : 周南市文化会館(山口県)
【9月】
・9/1(土) :「島根」 島根県民会館
・9/6(木) : 「宮城」仙台サンプラザホール
・9/8(土) : 「秋田」秋田市文化会館
・9/12(水) : 「大阪」大阪フェスティバルホール
・9/14(金) :「福井」 福井市文化会館
・9/16(日) : 「富山」高周波文化ホール
・9/21(金) : 「栃木」栃木県総合文化センター
・9/22(土) : 「神奈川」神奈川県民ホール
・9/29(土) : 「鳥取」とりぎん文化会館
・9/30(日) : 「岡山」倉敷市民会館
【10月】
・10/5(金) : 「東京」日本武道館
・10/8(月・祝) : 「愛知」名古屋国際会議場
・10/11(木) : 「福岡」福岡サンパレス
・10/12(金) : 「広島」広島文化学園HBGホール
・10/17(水) : 「三重」三重県文化会館
・10/19(金) : 「奈良」なら100年会館
・10/21(日) : 「兵庫」神戸国際会館
チケット料金
6480円(指定席)
開演時間
開場18:00
開演18:30
会場までのアクセス
電車の場合
JR浦上駅(JR長崎本線):徒歩5分
路面電車・バス茂里町停留所下車:徒歩3分
車の場合
【福岡方面】から
博多IC → 鳥栖JCTを 長崎自動車道(長崎、諫早方面) → 多良見IC を 長崎バイパス 方面へ進む → 途中ランプを昭和方面へ → 一般道113号 → 一般道206号線 → 長崎ブリックホール
【熊本、島原】から
熊本港 → フェリー(熊本フェリー約30分、九商フェリー約60分) → 島原外港、一般道251号線57号線 → 諫早から長崎バイパス → 途中ランプを昭和方面へ → 一般道113号 → 一般道206号線 → 長崎ブリックホール
新幹線の場合
⇒ 電車 ⇒ 徒歩
博多駅 → JR長崎本線(約2時間) → 浦上駅 → 徒歩約 8分
飛行機の場合
長崎空港 → リムジンバス長崎空港線(長崎駅行き) → 浦上駅 → 徒歩約 8分
長崎空港 → 33号線 → 長崎自動車道、大村IC入る(長崎、諫早方面) → 多良見IC を 長崎バイパス 方面へ進む → 途中ランプを昭和方面へ → 一般道113号 → 一般道206号線 → 長崎ブリックホール
ナオトインティライミライブ2018長崎の座席は?
●収容人数(大ホール):2,002席

今回のナオトインティライミさんのライブ会場となっている長崎ブリックホールは、多彩な舞台芸術にも対応できるように建設されたホールで、座席は2階建てとなっています。
詳しい会場の見取り図は下記の通りです。

座席表は当日まで分かりませんが、過去に同じ会場で開催された他のアーティストによる座席表を調査したところ、
下記のような情報が見つかりましたので、今回も同じような配置になるのではないかと考えられます。
【沢田研二】本日9/15公演のホール座席表をチェック 長崎ブリックホール(大ホール/2,002人)https://t.co/mp7FbPC4SU pic.twitter.com/Tfb9128bKX
— MUSIC-MDATA (@musicmdata) September 14, 2017
4月12日に長崎ブリックホールであるヤングコンサートの座席
前から9列目の真ん中だった♪
2階じゃなくてよかったー…#ヤングコンサート pic.twitter.com/xV0Bp8tiL7
— *ぱじゅ@AKB48 第2章 (@akb48sakuparu) April 10, 2015
上記の情報をぜひ当日の座席情報と合わせてご活用下さい。
ナオトインティライミライブ2018長崎のセトリをネタバレ!

今回のな長崎ライブについて見て行きたいのですが、現時点では公演前のためセトリが分かりませんので、ライブ終了後に追記致します。
しかし、弾語りツアーということもあり、バンドとの打ち合わせも必要ないため、その場の雰囲気と勢いでセトリを組み立てることが予想されます。
以前に行われた弾語りライブの感想を調査しましたが、そういった弾語りライブならではの雰囲気がとても楽しかった!というファンの方の声を聞くことができました。
そこで、完全予想は難しいかもしれませんが、やはり代表曲は演奏されると思いますので、まずは過去のライブセトリを元にして予想してみたいと思います!
前回ライブのセットリスト
【2018年4月20日「愛媛」松山市民会館会場】
01, How many times?!
02,君に逢いたかった
03,いつかきっと
04,今のキミを忘れない
05,Sunday
06,I`m chi-zu-ers
07,Ole!
〜第二部〜
08,Beautiful
09,LIFE
10,Overflows〜言葉にできなくて〜
11,Brave
12,恋する季節
13,The World is ours!
14,こころのことば
15,あの素晴らしい愛をもう一度
〜アンコール〜
16,未来へ
17,タカラモノ〜この声がなくなるまで〜
18,Ballooooon!!
19,カーニバる?
いかがでしたでしょうか?
代表曲の他にも普段なかなか演奏されることのないあの曲もセトリに入っていました!
長崎ライブの情報も入り次第追記致します!
ナオトインティライミライブ2018長崎の感想は?
長崎ライブ終了後に参加された方々の声を調査し、追記致します。
まとめ
ナオトインティライミライブ2018長崎のセトリ・座席とネタバレ!と題して、今回のナオトインティライミさんによる全国弾語りツアーin長崎のライブセトリなどについて調査してみました!
いかがでしたでしょうか?
弾語りから成り上がってきたナオトインティライミさん。その魅力を全て体感することのできるひとときだったのではないでしょうか?
これから10月まだまだライブが続きます!
全国ツアーですので、気になっていた方はお住まいの近くのライブ会場でのライブをチェックしておくことをオススメ致します。
最後までご覧いただきありがとうございました!
では!