こんにちは!ニュースモンスターの恋愛担当のアオイです!
今回は「ACSモデル」の話をします!
恋愛工学の中に、女の子とエッチまで行き着くために大切な会話術があります。それが「ACSモデル」といわれる会話術です。
ちなみに恋愛工学とは、ドラマ化された小説『ぼくは愛を証明しようと思う。』で提唱された、恋愛のテクニックのことです。
今回は、ACSモデルとは何か。女の子との会話で何を気を付ければよいか、お話しします!
もくじ
ACSモデルとは何か

あなたに興味をもってもらう。知りたい、会いたいと思わせる。
↓
Cフェーズ:Comfort-Building(コンフォート・ビルディング)
信頼関係、ラポールをつくる。
↓
Sフェーズ:Seduction(セダクション)
エッチに持っていく過程。
「この流れにうまく乗せればエッチできるよ」という恋愛テクニック、それが恋愛工学のいうACSモデルです。
ACSモデルのコツとは
今あなたは、女の子と会話しているとします。
その時でも、今はAフェーズにいるのか、それともCなのか、Sなのかと理解すること。これが重要です。
話ながら考えることは難しいですが、どのフェーズにいるか理解することで、次に何をしないといけないか、明確になります。
ずっとAフェーズのままでもいけないし、Cフェーズ のままでもいけません。
僕たち男としては、どうにかSフェーズまでたどり着き、エッチまでいきたいところ。
だからこそ、ACSモデルにおいて、女の子との現在地の確認は必要です。
ACSモデル~Aフェーズのコツ

『ぼくは愛を証明しようと思う。』でのAフェーズは、主にナンパテクニックでした。
当コラムは、30代男性のためのマッチングアプリ攻略法なので、マッチングアプリにおけるAフェーズを解説します。
マッチングアプリのAフェーズとは
マッチングアプリのAフェーズとは、マッチングしてから会うまでのメッセージのやりとりです。
Aフェーズでは、女の子といかに早く出会うかが重要です。
言い方を変えれば、会える女の子を早く見つけること。これが大事なポイントです。
ACSモデル~Cフェーズのコツ

Cフェーズのポイントは、ラポール形成です。
ラポールとは、相手との信頼関係のこと。これがないと、人間関係として成り立ちません。
男として好かれる前に、人間として安心感を与えないといけない、ということですね!
ACSモデル~Sフェーズのコツ

Sフェーズでは、女の子に「エッチしたい」とハッキリ意思表示できるかどうかが最大のポイント。
結局、モテるかどうかは、ここで決まるといっても過言ではありません。
もちろん、どのように話すか、誘い方など考えないといけません。
ですが、最後は「フラれてもいいから、ホテルに誘い出せる度胸」が必要です。
それが、Sフェーズのポイントです。
【恋愛工学】ACSモデル~まとめ
あなたに興味をもってもらう。知りたい、会いたいと思わせる。
↓
Cフェーズ:Comfort-Building(コンフォート・ビルディング)
信頼関係、ラポールをつくる。
↓
Sフェーズ:Seduction(セダクション)
エッチに持っていく過程。
女の子出会って「ACSモデルのどの部分なんだ」「ACSモデルを勉強したい!」そんなあなたは、この記事を何度も見直してくださいね!