
「街コン 合コン 自己紹介」で検索すると必ず出てくるのがあります。
「絶対ウケる鉄板ネタ」「面白い自己紹介のコツ」「自己紹介の例文テンプレ集」などなど。
ハッキリいっておきます
えぇ!?そうなの?
じゃあどうすればいいの?
自己紹介のポイントは、たった一言添えることなんです。
もくじ
街コン・合コンでウケる自己紹介ネタは笑えない

「自己紹介には面白いコメントを入れろ」
という話を耳にしますが、無駄なのでやめましょう。
なぜなら、ウケないからです。
たとえば僕が見た中には、こんなのがありました。
これ、面白いですか?
僕なら笑えませんね。
本当にこんなのを参考にしている人がいるなら驚きです。
ウケないコメントなんか必要ないです。
では、なにが必要でしょうか。
最後に一言添えるコメントがあればいいんです。
ウケる鉄板ネタなんかより、もっと簡単に、あなたの印象がよくなりますよ。
自己紹介では「最近あったこと」を話せ!

自己紹介では、名前や住まいなど話しますよね。
これに加えて必ず、最近あったことや考えていることを、一言コメントしてください。
これだけでいいです。
今あなたが気になっていることを話すだけでいいんです。
たとえば…
「昨日のアメトーク面白かったです」
「サッカー日本代表が負けてがっかりしてます」
こんな話です。
えぇ、大ありです。
最近あったことには、あなたの人間味が出るから、親しみがあるんです。
では実例を見てみましょう。
コメントありなしの例文
最近あったことをコメントしない場合はこうなります。
はじめまして。葵です。
年齢は30歳で、都内に住んでます。
読書が趣味で、営業の仕事をしています。
よろしくお願いします!
まぁよくある自己紹介ですよね。
これにコメントを入れるとどうなるでしょうか。
はじめまして。葵です。
30歳で、都内に住んでます。
野球と読書が趣味で、営業の仕事をしています。
最近気になっていることは、大谷翔平くんのメジャーリーグでの活躍が楽しみです。
よろしくお願いします!
ではなぜ後者の自己紹介の方が、好感を持つのでしょうか。
ポイントは親しみやすさにある

最初の例は、プロフィールカードにでも書いてある内容そのままなんですね。
これだと自己紹介はできてますが、情報の羅列だと親しみが持てないんです。
一言だけコメントを入れると、ツッコミどころができます。
ツッコミどころがあると、人間性が出るので「この人は、どんな人なんだろう」という初対面ならではの疑問に自然と答えられるのです。
先の大谷翔平選手のことなら、
「野球好きなんですか?」
「昨日のメジャーリーグ見ましたか?」
など、女の子が話を広げやすいんです。
仮に、コメントにツッコまれなくても、コメントの有り無しの例でわかる通り、親しみやすさは出ますから大丈夫です。
親しみやすさがあると、第一印象がグッと良くなります。
自己紹介に笑いはいらない

自己紹介に添えるコメントは何でもいいんです。
サッカーが好きなら
でもいいです。
コメントは、とにかく何でもいいので、今あなたが感じていること、思っていることを、そのまま話してください。
何でもいいって言われんのが一番困んだよなぁ。
ではでは、いくつか例えを出しますね。
・ランチで何を食べたか
・1週間以内に行った美味しい店の話
・iPhoneを変えようと思っている
・会社の健康診断で引っかかった
・パソコンの調子が悪いから買い替えたい
これでいいなら、すぐにデキそうだよ!
そうですよね。
こんな風に簡潔にコメントを入れてみてください。
まとめ
コメントは、あなたにしか話せないからこそ、親しみを持ってもらえます。
・例文にあるようなウケるネタは使えない
・自己紹介は、最近あったことを一言だけ話せばいい
・話すコメントは難しく考えず、思っていること何でもいい
自己紹介で無理に笑いを取りに行くと、空回りしてスベります。
固くならず、コメントを添えるだけで、必ず上手くいきますよ。
是非、皆さんも活用してみて下さい^^
「名前に犬が入ってるけど、猫が大好きです」
「身長は低いけど、人としての器は大きいです」
「今日は一緒にデートしてくれる女子もしくは、男の子を探しに来ました」