
どうも、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
私、当記事の筆者である、ギャグライター&考察ライターなどをやっております、レモネードスリーパー!!と申します。
自己紹介は、これくらいにして、私のことがお分かりになりましたか?お分かりになったら、私が書いた他の記事も読破してみてください。
さて、今回のこの記事のテーマは「睡眠」。「睡眠ギャグコラム」です。どう、新しい?さっそく、始めていきましょう。グッドラック!!!(親指を立てつつ)
「睡眠ギャグ」とは、何ぞや!?(ダミ声&大声で!)

■はじめに(終末思想を語りながら!)
では、始めていきましょう~。そもそも、「睡眠ギャグ」とは、何ぞや!?というワケですよね、読者の方々にとっては!それを承知で書いてます。
では、一から、その構造についてロジカルに解説していきましょう。
いわば、ギャグの前フリの「ロジカル部分」です。そう、このコラムは「ロジカルギャグ」なのです。
マック赤坂じゃあ、ありませんが、「無責任」なこといって、すいませんでした!(←何が勃発した!?宇宙戦争!?)令和時代の無責任男~!!!そうです、私です!!!!!
■「睡眠ギャグ」の構造(ロジカルな解説!)
「暴露本」のように「睡眠ギャグ」の構造を明かしてしまうと、手の内を明かしてしまうことになるんですが、読者の方々のタメになるのなら、仕方ありません。明かしましょう!(ヨッ!太っ腹!)
「睡眠ギャグ」の構造とは、「睡眠」というのは「眠りにつく」ということです(片言の宇宙語で!)「眠りにつく」ということは、「堕落する」ということです。
人は皆、眠りにつくとき、「堕落」しているのです。そういう風に一番最初にロジカルに因数分解していって、ギャグに変換していく。ギャグに変換していくのです。
ギャグというのは、要するに「置き換える」ということです。もう、お分かりですよね?ここらへんで、解説を止めときます。かなり、明かしました(キッパリ)。
それを踏まえた上で、以下の「睡眠ギャグ」及び「睡眠ギャグコラム」を読破してみてください。スマホユーザーの方々も、ぜひ、読みやすいので、ご一読ください。それでは、どうぞ。
睡眠ギャグ!!!「アスパラドリンクの数を数えながら眠りにつこう!!!(ヒャッホォ~!←カンフー要素!)」

皆さんは、「眠りにつく瞬間」のことを覚えていますか?その前に何か、やること、実践することがありますよね?簡単なことです、そう、「羊を数える」ことです。
では、その羊が、『アスパラドリンク』だったら……。と、考えてみてください、いえ、妄想してみてください。想像も。では、いきます。いや、いきま~す!!!(修行中のブルース・リーと同じ口調で!)
●アスパラドリンクが1本、アスパラドリンクが2本、アスパラドリンクが3本、アスパラドリンクが4本、アスパラドリンクが5本、アスパラドリンクが6本、アスパラドリンクが7本、アスパラドリンクが8本、アスパラドリンクが9本、アスパラドリンクが10本、アスパラドリンクが11本、アスパラドリンクが12本、アスパラドリンクが13本、アスパラドリンクが14本、アスパラドリンクが15本、アスパラドリンクが16本、アスパラドリンクが17本、アスパラドリンクが18本、アスパラドリンクが19本、アスパラドリンクが20本、アスパラドリンクが21本、アスパラドリンクが22本、アスパラドリンクが23本、アスパラドリンクが24本etc……(爆睡)!!!!!
「ハッ!(目覚めつつ!)」どうでしょうか?皆さんも、上記の「睡眠ギャグ」をご一読されて、実践したく、なってきたでしょうか?
え?なってない?
いや、なってる方々も、いるでしょうよぉ!そういう方々のことを信じつつ、それ以外の方々のことも信じて。
では、また。さようなり~!!!
最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!
私が書いた他の記事も、ぜひ、読んでみてくださいね!
よろしくお願いします!