こんにちは!Yumeです。
今回は盛岡の桜の名所である高松の池の桜についてご紹介していきます!
高松の池の桜は、日本さくらの名所100選に選ばれた素敵な桜を見ることができます。
また、満開を迎える時期には「盛岡さくらまつり」も開催されており、他会場である盛岡城跡公園とともに、毎年多くの観光客が訪れ、賑わいます。
盛岡さくらまつり期間中は屋台の出店もあるため、美味しいものを食べながら綺麗な桜を見ることができるため、僕の中では県内のお花見スポットの中でも、高松の池の桜はとてもおススメしたい場所の一つでもあります!
昼間の綺麗な桜も好きですが、夜にライトアップされた桜を眺めて、お酒を飲みながらのお花見というのも良いですよね!
さて、そこで今回は夜桜も楽しめる高松の池の桜について「高松の池の桜2018ライトアップの時間は?駐車場や屋台の場所は?」と題してご紹介していきたいと思います。
それでは、いってみましょう!
高松の池の桜2020ライトアップの時間は?
出典:高松公園の桜紀行
高松の池といえば、ライトアップされた夜桜も楽しみたいですよね!
ライトアップ(ぼんぼり)の点灯は「盛岡さくらまつり」開催期間中の18:00〜21:00に行われています。
ぼんぼりの優しい光に照らされた桜を見上げて歩く時間は、なんだかゆったりとしていて贅沢な気分にもなります。
昼間の桜も綺麗なのですが、ぜひライトアップされた夜の桜も味わっていただきたいです。
駐車場や屋台の場所は?
高松の池で行われる「盛岡さくらまつり」期間中には屋台の出店もあり、とても賑わいを見せます。
好きな物を食べながら、綺麗な桜を見る。…なんて贅沢なひとときなのでしょうか!
「日本人でよかった。」なんて感じるひとときでもありますよね。
ここでは、広い高松の池の敷地内で迷わないように、屋台の場所や駐車場の位置についてご案内していきます。
お車で行く方は、事前に駐車場の位置を確認して、当日慌てないようにしておくことをおススメします!
駐車場の場所は?
盛岡さくらまつり期間中の土日祝日(10:00〜16:00)は例年交通規制が行われますので、今年も交通規制となる可能性が高いです。
期間中、高松の池の周回道路は歩行者専用道路となり、車両が入ることができなくなります。
(※天候や桜の開花状況によっては、交通規制が行われない場合もあるようです。)
期間中は下記地図の指定駐車場をご利用下さい。
盛岡さくらまつり期間中は、普段だと一般車を停めることが出来る駐車場は、観光バスや自転車、障害者・高齢者車両、タクシーの専用駐車場となるようです。
普段から高松の池をご利用になっている方も、この期間中は注意が必要ですね!
高松の池エリアマップはこちら!
【高松の池】
住所:岩手県盛岡市高松1-26-1
屋台は出るの?
出典:やっちサイクル写真店
お祭りに行って、屋台があるとワクワクしてしまうのは、僕だけでしょうか?
さくらまつりでは、もちろん屋台も出店されていますので、美味しいものを頬張りながらお花見見物をするのも良いでしょう!
屋台は国道側から向かうと、高松の池を入ってすぐ右手に立ち並んでいます。まずは屋台によってからお花見に出かけましょう!…というか、あの美味しそうな匂いにはついつい負けてしまいますよね。(笑)
僕のオススメは甘じょっぱい味の「一休団子」(団子を油で揚げて、みたらし団子のようにしたもの)です!!今年も食べに行きたいな〜。
まとめ
今回は「高松の池の桜2020ライトアップの時間は?駐車場や屋台の場所は?」と題して、盛岡にある高松の池の桜についてご紹介しました!
盛岡さくらまつ期間中は、駐車場の使用規制などもあることが分かりました。
また、屋台の場所もこれでばっちり確認ができたかと思いますので、会場に到着したらすぐに向かえますね!(屋台に直行するのはもしかして、僕だけでしょうか?(笑))
「夜桜を見ながら、ちょっと一杯!」そんな方は、ライトアップがされる時期を狙って高松の池に行くことをおススメします。ぼんやりとした灯りが桜の魅力を引き出してくれるので、また一味違った高松の池の桜を楽しめるはずですよ!
それでは、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
では~。
高松の池桜2020見頃や種類は?開花予想とアクセスや混雑状況も!
他の岩手県の桜情報まとめはこちら