こんにちは!Yumeです。
突然ですが、あなたは「ゴルフダイバー」という職業をご存知でしょうか?
あまり聞きなれない職業ですよね。
2018年6月25日放送の「激レアさんを連れてきた。」ではこの「ゴルフダイバー」という職業が取り上げられました。
そこで、ゴルフダイバーという職業が気になったので、調査してみたところ日本人ゴルフダイバーとして活躍をされている木村洋志さんという方に行きつきました。
このマイナーな職業とも言えるゴルフダイバーという職業。気になりませんか?
そこで今回は「ゴルフダイバーの年収や収入は?儲かる?作業動画や様子も徹底調査!」と題して、ゴルフダイバーである木村洋志さんのお仕事に迫ることで、ゴルフダイバーという仕事の年収や収入を調査してみました!
どうぞ、最後までご覧下さい。
ゴルフダイバーの作業動画や様子を調査!

「ゴルフダイバー」ってどんなお仕事なのでしょうか?
ここでは、まずそんな疑問から迫ってみたいと思います。
どうやら、調査をしたところによるとゴルフダイバーという職業は「ゴルフ場の池に潜り、落ちているボールを拾う仕事」のようです。
すごいですね。そこに仕事としての需要があることを知りませんでした。
ゴルフ場の池ってとても広いし、濁っているイメージがありますからボールを探すのもきっと一苦労でしょうね…。
どうやら、作業は酸素ボンベを背負って行うようです。
日本ではマイナーであまり聞かない職業の名前ではありますが、アメリカやインドネシア、タイでは割とメジャーな職業の一つとなっているそうですよ!
そして、その作業量がすごいんです!
なんと1日で拾うゴルフボールの数が2000個〜5000個を拾うんだとか!!
では、実際にゴルフダイバーとして活躍をされている木村洋志さんが投稿されている作業動画を見ながら、その仕事の様子を見ていきましょう。
ゴルフダイバーの作業動画はこちらです。
かなり濁っていますよね…。
この水の中で小さなゴルフボールを見つけるのは、かなり大変な作業なのではないでしょうか?
ゴルフダイバーの年収や収入は?儲かるの?

さて、こんなにも大変そうなお仕事をされていて気になるのは「ゴルフダイバーの年収・収入は?ということではないでしょうか?
ゴルフダイバーの大きな収入源となっているのは「池の中で拾ってきたゴルフボールの販売」だそうです。
拾ったゴルフボール。売れるんですね…。
販売価格としては1個:50円〜1000円で売れると言いますから驚きです!
もはや、宝探し!!!(笑)
さらに、多い方では年商1000万円ほどになる方もいらっしゃるようですからなかなか夢のある職業であると言えるのではないでしょうか?
これは、やり方次第ではかなり儲かりそうです。
まとめ
今回は「ゴルフダイバーの年収や収入は?儲かる?作業動画や様子も徹底調査!」と題して、激レアさんを連れてきたでも取り上げられていた「ゴルフダイバー」という職業について、その年収や収入を調査してみました。
いかがでしたでしょうか?
かなりマイナーな職業であると言えますし、そこまで需要は多くないのかもしれませんが、隙間に飛び込無用な仕事であることは間違い無いですよね。
どんなものも名乗ったもの勝ちなのかもしれませんが、職業として成り立つからにはそこに需要と供給が発生しているのです。
日本ではあまり多く知られていないこの「ゴルフダイバー」という職業。
気になった方は、転職してみるのもあり…かも?
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
ではー。
Yume。